2020年3月にヨーロッパを周遊した際の旅行記です。この日は、フィレンツェからローマへの移動しました。電車の遅延やローマ・テルミニ駅の様子、宿泊したホテルの特徴など、実際に体験したことを紹介します。
ローマへ移動
この日は、フィレンツェからローマへ移動しました。サンタルチア駅のホームに到着したのは8:30頃。乗車する電車のプラットフォームが発表されたのは、8:40を過ぎてからでした。
サンタルチア駅と乗車した電車
車窓からの景色
テルミニ駅に2駅手前くらいの駅で、前の電車が動かなくなってしまったので、前の電車の乗客も一緒にこの電車に乗ることになり、さすがに車内が混雑しました。
遅延と到着
結局、電車は遅延し、ローマ・テルミニ駅に到着したのは11:35でした。
ローマ・テルミニ駅
これは治安悪いって言われるって感じのちょっと怖い物売りさんがいっぱいいました。
フィレンツェよりガッタガタの石畳かつ信号はついていないので、駅近に泊まることをお勧めします。
宿泊先「ホテル・セレナ」
今回の宿泊先は「ホテル・セレナ」。レトロな雰囲気のホテルで、特にエレベーターが特徴的でした。自分で扉を開けて閉めないと動き出さない仕様でした。
フロントのスタッフはフレンドリーで、通るたびに新しいイタリア語を教えてくれました。「1週間ここに滞在したら、イタリア語がペラペラになるね!」と冗談交じりに言ってくれるなど、とても親しみやすい雰囲気でした。
(上が、元気ですか、元気です。下があなたに名前はです。)
宿泊費
2泊で64.24€でした。ちなみにフィレンツェは3泊で104.91€でした。
早速ローマを散策
ホテルに荷物を置いた後、早速ローマの街を探検しに出かけました。